三晃商会WEBページ


拡大表示

f25  ファンシーラットフード
Fancy Rat Food
ファンシーラット用メインフード
             


・ 容量:400g

・定価: OPEN
・JANコード:4976285156502
・対象生体:ファンシーラット

High preference, formulated exclusively for Fancy Rat.
Made from natural ingredients only with low heating process to keep nutrition as much as possible. Non use coloring, flavoring and preservative.

ラット



ファンシーラット用メインフード

ファンシーラット本来の食性を考え、穀物を中心に、人工のビタミンやミネラルを使用せず、
すべての栄養が自然な食材から得 られるフード設計で作られた総合栄養フードです。
食材の栄養を壊さないように独自の特殊低温加工を行い、たんぱく源として 大豆を酵素発酵した
「低分子プロテイン」を配合しています。「低分子プロテイン」は消化と栄養吸収が良いだけでなく、
リンやナトリウムが少ない、低アレルゲンの素材です。
さらに昆虫粉を配合し嗜好性を高め、歯ごたえのしっかりした固め仕上げで、
プ ラーク(歯垢)の付着を軽減します。





■ 消化吸収が良いタンパク質・・・低分子プロテイン使用
■ 自然な食材の栄養を壊さない・・・特殊低温加工
■ 人工ビタミン/ミネラル・保存料・着色料を無添加



ファンシーラットフードの特徴

食材の栄養を壊さないように独自の特殊低温加工を行い、
たんぱく源として大豆を酵素発酵した 「低分子プロテイン」を配合しています。「低分子プロテイン」は消化と栄養吸収が良いだけでなく、 リンやナトリウムが少ない、低アレルゲンの素材です。さらに昆虫粉を配合し嗜好性を高め、歯ごたえの しっかりした固め仕上げで、プラーク(歯垢)の付着を軽減します。





※素材の持つ栄養素を極力壊さず維持する低温加工の
押し出し成形のため、形状にバラつきがあります。
■原材料
大麦、ライ麦、玄米、小麦、焙煎ぬか、ビール酵母、 パン粉、脱塩節(ムロアジ節・マグロ節)、低分子プ ロテイン(発酵大豆)、昆虫粉、脱脂粉乳、菜種油、 アスコフィルム(海藻)、カルシウム


エネルギー:380kcal以上(100gあたり)
成分
粗たん白質
粗脂肪
粗繊維
粗灰分
水分
カルシウム
リン

18.0%以上    
4.0%以上    
3.0%以下    
4.0%以下    
10.0%以下    
1.0%以上(計算値)
0.7%以上(計算値)





ファンシーラットの栄養価を考え
低温低圧製法で時間をかけてじっくり製造



製造のこだわり 低温低圧製法

自然な素材を集めて約80℃で殺菌した後成型し、約45℃で
10時間乾燥させて作る低温低圧縮製法は、製造に時間と手間が掛かりますが、素材本来の栄養や風味が多く保たれて、油分の酸化を抑える為、保存料等の添加物を使用せずに製造できます。
一般的なペットフードの製法

一般的なペットフードでは、粉状の原料を約200℃の
高温と高圧縮をかけて、一気に成型するエクスクルーダー
製法で作られている為、素材の栄養や風味が壊れやすく、
香料や人工ビタミン、保存料等の添加が必要となります。





ファンシーラットフードの与え方





■ 体重に対して約5%位を一日に与える量の目安として下さい。 与えた食事を一日で食べつくす程度に加減を行い、体調や便の様子、体重の増減を確認しながら個体に 合った量に調整
します。

■食べ残した食事は、早めに取り替えて下さい。
■いつでも新鮮な水が飲めるようにして下さい。
他のフードからの切り替えは、少しづつ混ぜながら徐々に
行って下さい。














◆ご注意◆
※本品は、ファンシーラット専用の総合栄養フードです。
 他の目的及び他の生き物には使用しないで下さい。
※幼児の手の届かない場所で保管して下さい。
※幼児が与える場合は保護者の方が付き添うようにして
 下さい。
※ 本品を火気の近くに置かないようにして下さい。
※自然なフード作りの為に、原料に自然素材を使用して
 おります。粒形状や色合い・匂いの差異、原料の粒等の
 固まりが表面に出ている場合があります。
※本品はできるだけ新鮮な風味が保たれる様、脱酸素材を
 使用し梱包しております。開封後はチャックをしっかりと
 閉じて密封し、直射日光の当たらない、乾燥状 態が
 保たれる風通しの良い場所で保管して、賞味期限 に
 関係なくお早めにご使用下さい。

ひとつ戻る小動物HOME