拡大表示 |
|
|||||||||
|
||||||||||
爬虫類・小動物用 「安心の国産」温度固定式PTCパネルヒーター |
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
フラットウォーマー PTC(自己温度制御)ヒーターとは? PTC(Positive Temperature Coefficient=正温度係数)とは、温度が高くなると電気抵抗値が正の数の係数だけ変化する特性のことを言います。 「PTCの特性」は、 ●温度が低いときは、伝導性粒子の連鎖が連なり電流が流れやすくなります。 ●温度が高くなると、半導体端子が膨張し伝導性粒子の連鎖を断ち切り、電流を流しにくくなります。 この特性を利用して、設定の温度に達したら、それ以上に温度が上がらないように設定され、「省エネ性」や「安全性」などに優れた面状発熱体です。 PTCには、周囲の環境や放熱に応じて温度と消費電力をコントロール・維持する特性を持っているので、設定温度を維持してランニングコストを抑えられ、オーバーヒートしません。 |
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
温度を自動的にコントロール 上記の通り、PTC式ヒーターは、外部センサーに頼らずに保温温度が一定に保たれ、急な電気使用が無いので経済的。また、異常な通電や温度の異常上昇時に安全なヒューズが作動して事故を回避する安心設計です。 自己温度制御は、温度変化に応じて電気の流れやすさが変わる性質を持ったカーボンパネルによって、外気温度差が大きいほど電流を増やして素早く温め、温度が上昇するに従って電流を自動で減らして温度を制御します。 通電中は設定温度に到達すれば大きな温度変化が無く、温度は常に維持されているので、電源の急なON/OFFを要求するサーモスタット式に比べ使用電力値が少なくなります。 |
||||||||||
|
||||||||||
ご家庭の床暖房にも使用されているヒーターと 同じ構造の商品です |
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
フラットウォーマーの特徴と効果的な使用方法 | ||||||||||
|
||||||||||
使用できる飼育容器 基本的には、底足の短い飼育プラケース・飼育ガラスケースなどに 使用します。 設置する底面や、使用する容器の底部に砂やホコリなどが 無いようにキレイにして下さい。 |
||||||||||
|
||||||||||
フラットウォーマーのみの使用 フラットウォーマーのみを容器に密着させて使用して温める ことはできますが、パネルは上下より熱がでますので、下の 台座へ行く熱が逃げてしまうので付属の「断熱シート」 を 使用するとさらに効果的に熱を容器底面へ伝えることが できます。 |
||||||||||
|
||||||||||
効果的な使用方法は 付属の「断熱シート」を下面に貼って容器とパネルを密着させる フラットウォーマーは断熱材を使用すると熱源が発生させた熱が 有効に利用され、熱効率が良くなり表面温度が安定し消費電力も 少し無くなります。 下から逃げる熱源を断熱材で反射させ効果的に温めることが できます。 ※断熱シートの貼り直しはできません。設置場所をご確認の上、 使用の有無、貼りつけ面を決めて下さい。 |
||||||||||
|
||||||||||
フラットウォーマーと飼育容器が密着できない場合 | ||||||||||
|
||||||||||
底部に足がある飼育容器に 使用する場合 底部に足がある飼育容器は、容器底面と台座との間にすき間が でき、フラットウォーマー(断熱シート付)のみで使用すると熱は 両面に放出され容器に届かず効果的な熱利用はできません。 |
||||||||||
|
||||||||||
さらに「断熱材」を使って底上げし 容器とパネルを密着させる フラットウォーマーは必ず、すき間を無くすように断熱材を 入れ込み、フラットウォーマーと底面と密着させて配置する ことで底面に熱が伝わり容器底面が温まります。 |
||||||||||
|
||||||||||
断熱材の効果 ■ 断熱材を使用すると熱源が発生させた熱が有効に利用され、 表面温度が安定し消費電力も少なくなります。 ■ 容器の反対側への熱吸収を減らして、熱を反射させ上方への 放熱効果が上がります。 ■ 外気や台座から、パネルが冷やされるのを断熱材で防ぎます。 ■ 断熱材が熱を受けて容器を置く台座の劣化も防ぎます。 断熱材で使える物 ■発泡ウレタンのシート ■厚手のフェルト ■ダンボール ■新聞紙 ■タオルなど |
|
|||||||||
|
||||||||||
フラットウォーマーの使用注意点 | ||||||||||
|
||||||||||
非熱スペースをつくる ※写真パネルは12W パネルのサイズと配置は考えて、生き物が熱から逃げられる ように飼育容器底面の半分以下にして下さい。 |
||||||||||
|
||||||||||
飼育容器の底足に注意 ※写真パネルは12W 飼育容器の底足がある場合は、パネル(黒色部分)を 足で踏まないように配置して下さい。 |
||||||||||
|
||||||||||
※プラケースMサイズでの使用例です。 |
||||||||||
|
||||||||||
■フラットウォーマー6W 使用イメージ■ 生き物が熱から逃げられるように、ケース底面の半分以下にとどめたパネルサイズや配置をして下さい |
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
フラットウォーマーシリーズ大きさ比較 生き物が熱から逃げられるように、ケース底面の半分以下にとどめたパネルサイズや配置をして下さい |
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
◆使用に関して特に注意をして頂きたい事◆ |
||||||||||
|